書名 |
いまさら訊けない! がん支持療法Q&A |
---|---|
筆頭著者 |
加藤明彦・編著 |
その他著者等 |
三枝 晋/三木誓雄/小川 了/竹山廣光/天野良亮/大平雅一/海道利実/片山寛次/宮崎安弘/土岐祐一郎/比嘉盛敏/百合草健圭志/矢内貴子/朴 成和/明貝路子/倉井華子/内野慶太/大澤 恵/奥田有香/早田敦志/山本信之/小林良正/御任大輔/中川雅裕/辻 哲也/近藤尚哉/柳田素子/岡田浩一/陶山浩一/渋谷祐子/佐々木 環/柏原直樹/福本誠二/森田 浩/福田いずみ/向井幹夫/福田博之/平嶋泰之/高橋伸卓/長谷川祐三/西尾優子/小池茂文/山崎 薫/谷向 仁/清野精彦/岩端秀之/岩端由里子/鈴木 直/加藤文美/荒井保明/小早川 誠/海野直樹/ |
出版社名 |
|
ISBNコード |
ISBN978-4-498-02266-9 |
発行年 |
2018年6月 |
判型 / 頁数 |
B6判 / 268頁 |
分類 |
臨床医学系/がん治療・緩和ケア |
価格 |
定価4,180円(本体3,800円 税10%) |
がんは2人に1人が罹患するcommon disease.がん支持療法は,一般内科医はもちろん医療現場で活躍する人全員が造詣を深めるべきテーマです.
目次
I がん治療時に遭遇しやすい問題:栄養管理
Q1.がん患者の栄養評価はどうすればよいですか? 〈三枝 晋 三木誓雄〉
Q2.がん患者の栄養療法はどうすればよいですか? 〈小川 了 竹山廣光〉
Q3.外来化学療法中の栄養管理はどうすればよいですか? 〈天野良亮 大平雅一〉
Q4.がん患者のサルコペニア,フレイルについて教えてください 〈海道利実〉
Q5.がん悪液質に対する栄養療法はどうすればよいですか? 〈片山寛次〉
Q6.上部消化器がん術後の栄養管理はどうしたらよいですか? 〈宮崎安弘 土岐祐一郎〉
Q7.がん治療時の口腔ケアはどうすればよいですか? 〈比嘉盛敏 百合草健圭志〉
Q8.がん治療時の悪心・嘔吐のマネジメントを教えてください 〈矢内貴子 朴 成和〉
II がん治療時に遭遇しやすい問題:感染対策
Q1.どんなときにカテーテル関連血流感染症を疑えばよいですか?
また,抗菌薬の使いかたについて教えてください 〈明貝路子 倉井華子〉
Q2.発熱性好中球減少症のマネジメントについて教えてください 〈内野慶太〉
Q3.難治性の下痢の場合,どういった感染症を疑えばよいですか? 〈大澤 恵〉
Q4.抗がん剤による間質性肺炎と呼吸器感染の鑑別はどのようにすればよいですか?
〈奥田有香 早田敦志 山本信之〉
Q5.がん化学療法におけるB型肝炎ウイルスの再活性化はどう評価して対策すればよいですか? 〈小林良正〉
Q6.リンパ浮腫による蜂窩織炎はどう対処すればよいですか? 〈御任大輔 中川雅裕〉
Q7.周術期や放射線・化学療法中・後の嚥下障害に関して,誤嚥性肺炎を予防しスムーズに
経口摂取を獲得するためには,どうすればよいですか? 〈辻 哲也〉
III がん治療時に遭遇しやすい問題:腎・内分泌・代謝
Q1.急性腎障害を発症しやすい抗がん剤はどれですか?
抗がん剤による急性腎障害を予防するにはどうしたらよいですか? 〈近藤尚哉 柳田素子〉
Q2.造影剤腎症を予防するにはどうしたらよいですか? 〈岡田浩一〉
Q3.血液透析患者への抗がん剤投与はどうしたらよいですか? 〈陶山浩一〉
Q4.腫瘍崩壊症候群の予防と治療はどうすればよいですか? 〈渋谷祐子〉
Q5.低ナトリウム血症はどう補正したらよいですか? 〈佐々木 環 柏原直樹〉
Q6.高カルシウム血症の臨床像と治療法を教えてください 〈福本誠二〉
Q7.がん治療が必要な糖尿病患者の血糖管理は どうすればよいですか? 〈森田 浩〉
Q8.がん患者にみられる低血糖の鑑別法と治療法について教えてください 〈福田いずみ〉
IV がん治療時に遭遇しやすい問題:その他
Q1.がん治療時に循環器疾患を有する場合,
がん治療においてどのような点に注意が必要ですか? 〈向井幹夫〉
Q2.がん治療時にみられやすい意識障害の診断法と治療はどうすればよいですか? 〈福田博之〉
Q3.がん患者の血栓塞栓症について,疫学,診断法,対処法について教えてください 〈平嶋泰之 高橋伸卓〉
Q4.トルソー症候群とはどういった病態ですか? またどう対処すればよいですか? 〈長谷川祐三〉
Q5.がん治療時の精神症状の評価法と治療について教えてもらえますか? 〈西尾優子〉
Q6.むずむず脚症候群の診断と治療はどうすればよいですか? 〈小池茂文〉
V がん治療後の問題
Q1.急性腎障害患者の長期フォローアップはどうすればよいですか? 〈加藤明彦〉
Q2.がん治療時の骨粗鬆症はどう評価し治療すればよいですか? 〈山崎 薫〉
Q3.抗がん剤治療後の認知機能低下(ケモブレイン)とはどういった病態ですか?
また,どう対応すればよいですか? 〈谷向 仁〉
Q4.抗がん剤治療後にみられやすい心不全について教えてください 〈清野精彦〉
Q5.化学療法後の女性の妊孕性について教えてもらえますか? 〈岩端秀之 岩端由里子 鈴木 直〉
Q6.抗がん剤治療後の末梢神経障害について,対処法も含めて教えてください 〈加藤文美〉
Q7.がん患者にみられる悪性大静脈症候群とはどんな病態ですか? 〈荒井保明〉
Q8.がん治療後のうつ病やストレス障害について教えてください 〈小早川 誠〉
Q9.がん治療後にみられるリンパ浮腫の評価法と対処法に ついて教えてください 〈海野直樹〉
索 引