書名 |
POC心エコーマニュアル ―Point of Careで症状から考える心臓超音波検査 |
---|---|
筆頭著者 |
柴山謙太郎・他著 |
出版社名 |
|
ISBNコード |
ISBN978-4-8306-1942-7 |
発行年 |
2018年3月 |
判型 / 頁数 |
ポケット判 / 122頁 |
分類 |
臨床医学系/循環器内科 |
価格 |
定価2,750円(本体2,500円 税10%) |
救急や外来等の診療現場で,迅速な診断につなげるための必要最低限の簡易な心エコー検査法を伝授.現場に則した内容構成で,検索性も高い,白衣ポケットに必携の1冊.
STEP●1 POCで撮る! 心エコー図断面
1.エコープローブの種類
2.体位と呼吸
3.POC心エコー
4.心エコーのアプローチ
5.基本断面
6.ドプラ法
STEP●2 POCで活かす! 身体所見のとり方
1.身体所見の意味
2.四肢末梢
3.頸 部
4.胸 部
5.腹 部
6.聴 診
STEP●3 POCで考える! 症状から導く鑑別
1.ショック
2.胸 痛
3.失 神
4.動 悸
5.呼吸苦・浮腫
STEP●4 POCで診る! 心エコー図診断
FCU
1.FCUチェックポイント
2.病態評価からの診断のながれ
TTEL 疾患各論
A 急性心不全
B 虚血性心疾患
1.急性冠症候群(ACS)
2.労作性狭心症(AP)
C 弁膜症
1.大動脈弁狭窄(AS)
2.急性大動脈弁逆流(AR)
3.急性僧帽弁逆流(MR)
D 心筋症
1.閉塞性肥大型心筋症(HOCM)
2.拡張型心筋症(DCM)
3.たこつぼ型心筋症
E 感染・腫瘍
1.急性心筋炎
2.感染性心内膜炎(IE)
3.心臓粘液腫
F 血管疾患
1.急性大動脈解離(AD)
2.肺血栓塞栓症(PTE)
G 心タンポナーデ
Appendix 心エコー図の基準値
1.心臓サイズ
2.弁膜症の重症度評価
文 献
索 引