書名 |
免疫学コア講義 (第4版) |
---|---|
筆頭著者 |
熊ノ郷 淳・他編 |
出版社名 |
|
ISBNコード |
ISBN978-4-525-16754-7 |
発行年 |
2017年11月 |
判型 / 頁数 |
B5判 / 309頁 |
分類 |
基礎医学系/免疫学 |
価格 |
定価5,500円(本体5,000円 税10%) |
進歩の速い免疫学分野を,医学部生など学生向けにわかりやすくまとめた好評のテキスト.基礎免疫学編と臨床免疫学編の2部構成で,コアカリを中心とした必修項目にがん免疫療法や抗体医学など基礎と臨床をつなぐ項目を充実させ,基本的事項,アドバンス項目に分けて解説.図を多数カラー化し,視覚的にさらに理解しやすいよう大幅リニューアル!
基礎免疫学編
1 免疫
2 リンパ組織・リンパ器官
3 免疫関連細胞
4 自然免疫
5 主要組織適合遺伝子複合体
6 B細胞抗原受容体とシグナル伝達
7 T細胞抗原受容体とシグナル伝達
8 細胞間相互作用
9 抗 体
10 抗 原
11 抗原抗体反応とその利用
12 サイトカインとケモカイン
13 細胞性免疫(T細胞免疫)
14 抗原認識レパートリー形成と免疫寛容
15 粘膜免疫
16 自己免疫疾患とアレルギー
17 がん免疫と移植免疫
18 宿主と病原体の攻防
臨床免疫学編
19 臨床免疫学概論
19-1免疫の異常と疾患
19-2膠原病・アレルギー疾患の概念
19-3膠原病の臨床所見
19-4自己抗体
19-5自己炎症疾患
19-6免疫不全症
20 免疫学的検査法
20-1炎症反応
20-2免疫グロブリン
20-3感染症に関連する免疫学的検査
20-4自己抗体
20-5B細胞表面の免疫グロブリン
20-6補 体
20-7細胞性免疫の機能
20-8NK細胞活性
20-9好中球の機能
20-10アレルギー検査
20-11血液型,HLAタイピング(移植免疫)
20-12腫瘍マーカー
21 膠原病
21-1関節リウマチ
21-2全身性エリテマトーデス
21-3全身性強皮症
21-4炎症性筋疾患
21-5混合性結合組織病
21-6シェーグレン症候群
21-7血管炎
21-8ベーチェット病
21-9抗リン脂質抗体症候群
21-10脊椎関節炎
21-11その他の関節炎
22 アレルギー
22-1蕁麻疹
22-2接触皮膚炎
22-3アトピー性皮膚炎
22-4気管支喘息
22-5過敏性肺炎
22-6サルコイドーシス
22-7アナフィラキシー
22-8薬物アレルギー
22-9食物アレルギー
22-10アレルギー性鼻炎
22-11花粉症
22-12アレルギー性結膜疾患
22-13血清病
23 免疫不全症
23-1総 論
23-2各論:原発性免疫不全症
23-3各論:続発性免疫不全症
24 リンパ増殖性疾患
24-1B細胞系腫瘍
24-2T細胞系腫瘍
24-3その他
25 ワクチン
25-1ワクチンとは
25-2ワクチン接種によって誘導される免疫応答
25-3ワクチンの種類
25-4ワクチンによる予防接種
25-5ワクチンの副反応
25-6開発中の次世代ワクチン
26 免疫治療
26-1抗原特異的免疫療法
26-2抗原非特異的免疫療法
27 医学統計の基礎─免疫疾患における活用─
27-1統計学入門
27-2ヒトゲノム解析と遺伝統計学
27-3遺伝統計学による疾患病態の解明とゲノム創薬