書名 |
冷凍カテーテルアブレーション治療ハンドブック |
---|---|
筆頭著者 |
沖重 薫・著 |
出版社名 |
|
ISBNコード |
ISBN978-4-524-25614-3 |
発行年 |
2017年7月 |
判型 / 頁数 |
A5判 / 140頁 |
分類 |
臨床医学系/循環器内科 |
価格 |
定価4,620円(本体4,200円 税10%) |
不整脈の新たな非薬物療法として注目される冷凍カテーテルアブレーションの実践ハンドブック.本治療法の第一人者である著者により,装置のセッティングからカテーテル挿入のポイント,鎮静方法やマッピングの考えかた,各疾患の治療まで実際の過程に沿ってわかりやすく解説.また,高周波カテーテルアブレーションとの対比や実際の症例を交えながら,手技とその工夫など実践面が学べる内容となっている.これから冷凍カテーテルアブレーションを始める循環器医・不整脈医必携の一冊.
【内容目次】
はじめに
第1章 冷凍の物性を理解する
a 冷凍アブレーションによる組織への影響とは?
b 心筋組織低温化による電気生理学的変化とは?
第2章 装置のセッティング
a Umbilicalケーブル接続時のポイント
第3章 バルーンカテーテル挿入に適した心房中隔穿刺のポイント
a 穿刺のコツと注意点
b リング状カテーテルの取り扱い
c バルーンマッサージ
d FlexCathシースのフラッシュ操作
第4章 鎮静方法
第5章 アイスマッピング
a アイスマッピングとは?
b アイスマッピングは信頼できる手法か?
第6章 心房粗動治療の実践
a 有効な先端電極サイズの選択
b 伝導ブロック作成のポイント
c ブロックラインの確認方法
d 高周波アブレーションと異なる利点
第7章 房室結節回帰頻拍治療の実践
a 通常型房室結節回帰頻拍の治療法
b 稀有型房室結節回帰頻拍の治療法
c 房室結節回帰頻拍に対するアイスマッピング法の落とし穴
d 房室結節回帰頻拍に対する冷凍アブレーションと高周波アブレーションとの相違点
第8章 WPW症候群治療の実践
a 副伝導路の離断
b 具体的なアブレーション方法
c ケースで学ぶWPW症候群の冷凍アブレーション治療
第9章 ATP感受性心房頻拍治療の実践
a ケースで学ぶATP感受性心房頻拍の冷凍アブレーション治療
第10章 心室頻拍治療の実践
a 孤発性心室期外収縮の治療法
b 持続性心室頻拍の治療法
c ケースで学ぶベラパミル感受性心室頻拍の冷凍アブレーション治療(1)
d ケースで学ぶベラパミル感受性心室頻拍の冷凍アブレーション治療(2)
第11章 心房細動治療の実践
a 術前処置:抗凝固療法
b アブレーション時に心がける事項
c 冷凍バルーンカテーテルによる左房天井部線状ブロックライン形成法
d 冷凍バルーンカテーテルによる左房後壁隔離術
e 肺静脈電気的隔離術の成功率を向上させる工夫
f 心房細動の冷凍アブレーションに関する諸問題
g 冷凍バルーンカテーテルを用いた僧帽弁峡部の横断的離断術
第12章 合併症
a 肺静脈狭窄
b 血栓形成
c 横隔神経傷害
d 血液生化学的検討
第13章 術後管理とフォロー
a 術後管理の考え方
b 経過観察,外来フォロー
第14章 冷凍カテーテルアブレーションの臨床成績
索引