書名 |
精神保健福祉援助演習 ―[基礎][専門] (6版) ≪精神保健福祉士養成セミナー 7≫ |
---|---|
筆頭著者 |
精神保健福祉士養成セミナー編集委員会・編 |
出版社名 |
|
ISBNコード |
ISBN978-4-89269-910-8 |
発行年 |
2017年1月 |
判型 / 頁数 |
B5判 / 226頁 |
分類 |
医療技術/介護・福祉 |
価格 |
定価2,970円(本体2,700円 税10%) |
国家資格である「精神保健福祉士」を目指す方のためのテキストです。
[基礎編]
序章 ソーシャルワーカーとしての精神保健福祉士の養成と演習の位置づけ
Ⅰ ソーシャルワーカーとしての精神保健福祉士
Ⅱ 精神保健福祉士の養成と演習の位置づけ
第1章 精神保健福祉援助演習の目的
Ⅰ 演習の目的と意味
Ⅱ 演習の目標
Ⅲ 演習の展開方法
第2章 専門職としての相談援助の基盤
Ⅰ 専門職の価値と倫理
Ⅱ 相談援助の対象─概念と範囲
Ⅲ 精神障害者の理解のあり方
Ⅳ 援助関係の形成
第3章 精神保健福祉援助演習の方法
Ⅰ 基本的なコミュニケーション
Ⅱ 基本的面接技術
Ⅲ グループワークの活用
Ⅳ 情報の収集・整理・伝達
Ⅴ 課題の発見と分析
Ⅵ 記録のあり方
第4章 基本的援助方法の理解
Ⅰ 成長と変化としての援助過程
Ⅱ レパートリーとしての基本的援助方法
Ⅲ ソーシャルワークの援助方法の共通基盤
付章 自己理解を深める─演習実践に備えて
Ⅰ 自己理解を深める
Ⅱ 自己理解を深めるための演習の進め方
Ⅲ 他者を理解する方法
Ⅳ [実践編]の事例から自己理解を深める
Ⅴ 体験合宿の実践と演習教育
[実践編]
序章 事例を活用した演習の実践に向けて
Ⅰ 援助過程に沿った事例展開の実際について
Ⅱ [実践編]第2・3章の各事例に共通する演習の概要および展開方法
Ⅲ [実践編]第2・3章の各事例の展開方法
練習事例 社会資源の活用と家族関係の調整
第1章 援助過程に沿った事例展開の実際
Ⅰ インテーク・契約
Ⅱ アセスメント・プランニング
Ⅲ 支援の実施・振り返り(モニタリング)
Ⅳ 終結・支援の振り返りとアフターケア
第2章 課題別事例展開の実際
第3章 地域の基盤整備と地域生活支援活動の事例展開
第4章 まとめ─実習を体験して
Ⅰ 「精神保健福祉援助演習[基礎][専門]」を学んで
Ⅱ 「精神保健福祉援助実習」を体験して
Ⅲ おわりに
資料・日本語版ACTフィデリティ評価マニュアル