書名 |
病院前救急医学 |
---|---|
筆頭著者 |
小濱啓次・編著 |
出版社名 |
|
ISBNコード |
ISBN978-4-89269-852-1 |
発行年 |
2014年11月 |
判型 / 頁数 |
B5判 / 168頁 |
分類 |
臨床医学系/救急医学 |
価格 |
定価3,960円(本体3,600円 税10%) |
今までは医師は医療機関内にいて、患者の来院を待っているのが当たり前であったが、出来る限り早く処置・治療を開始し、救命につなげるべく、ドクターヘリやドクターカーにみられるように病院の外に出て医療が行われるようになってきている。本書は、病院前における診療体制やシステム、またJATEC、JPTEC、JNTECなどの教育、およびDMATにみられるような災害時の対応などをまとめて『病院前救急医学』という新たな1冊の医学書にしたものである。
1 章 病院前救急医学総論
小濱 啓次
2 章 病院前救急診療体制
1 )ドクターヘリ
山下 典雄
2 )消防防災ヘリ
熊田 恵介
3 )ドクターカー
(1)病院車を用いたドクターカー
甲斐 達朗・林 靖之・吉永 雄一
(2)高規格救急車を用いたドクターカー
金 弘
(3)ラピッドカー
松本 尚
4 )災害医療
(1)DMAT
大友 康裕
(2)JMAT
小濱 啓次
(3)JDR 医療チーム
山本 保博・浅井 康文
(4)災害医療におけるメディカルラリー
林 靖之
3 章 病院前救命救急医学教育
1 )ACLS
中川 隆・中野 浩
2 )JATEC™
横田 順一朗
3 )JPTEC™
髙山 隼人
4 )JNTEC™
佐藤 憲明・菅原 美樹・佐伯 悦彦・増山 純二・小池 伸亨・笠原 真弓・箱崎 恵理
4 章 メディカルコントロール体制
横田 順一朗
5 章 ERと総合診療センター
小濱 啓次
6 章 救命救急センターの役割
野口 宏
おわりに
小濱 啓次