書名 |
わかりやすい電気メスの本 ―自分の武器を知る! |
---|---|
筆頭著者 |
桜木 徹・著 |
出版社名 |
|
ISBNコード |
ISBN978-4-307-20325-8 |
発行年 |
2014年4月 |
判型 / 頁数 |
B5判 / 208頁 |
分類 |
臨床医学系/外科一般 |
価格 |
定価3,300円(本体3,000円 税10%) |
外科系医師をはじめ、内視鏡手術を行う内科医、臨床工学技士、手術室担当看護師など、電気メスに関わるすべての医療従事者を対象に、電気メスの基礎から実践までをわかりやすく解説した。しっかりと理論を説明しながらも、やわらかい文章と多数の図、さらにマンガも取り入れ、機械が苦手な人でもとっつきやすいように編集。いつも使っているけど、実はよく知らなかった電気メスについて、各メーカーの代表機種を徹底分析!
序章 電気メス(高周波手術装置)に興味のある方へ
第1章 電気メスはなぜ切れる? 主役はジュ-ル熱、放電は脇役
第2章 人体はなぜ感電しないのか?
第3章 そもそも凝固coagulationとは何?
第4章 放電凝固 fulgurationの理論 主役は放電熱、ジュ-ル熱はかすんでしまう
第5章 ソフト凝固SOFT COAG(無放電凝固)とは?
第6章 近代電気メスの仕組み 電気凝固システムの基本的な回路から考える
第7章 なぜVIOは優れているのか?
第8章 VIOの代表的な各種モ-ド
第9章 ForceTriad エネルギ-プラットフォ-ム
第10章 バイポ-ラデバイス
第11章 対極板の役割は「縁の下の力持ち」It works behind the scenes!
第12章 電気メスの原理 放電現象を中心に
最終章 一歩だけ、前に 電気メスの歴史
年表
参考文献・参考資料
索 引