書名 |
科学的根拠に基づく 快適で安全な妊娠出産のためのガイドライン 2013年版 |
---|---|
筆頭著者 |
厚生労働科学研究 妊娠出産ガイドライン研究班・編 |
出版社名 |
|
ISBNコード |
ISBN978-4-307-30115-2 |
発行年 |
2013年8月 |
判型 / 頁数 |
B5判 / 146頁 |
分類 |
臨床医学系/産科婦人科学 |
価格 |
定価1,980円(本体1,800円 税10%) |
本ガイドラインは、周産期医療スタッフに科学的根拠に基づく指針を提示する。また、妊産婦とその家族も指針に関する情報を共有する。目的は妊産婦とその家族にとって、快適で安全な満足度の高い妊娠出産である。推奨される適切な医療処置・ケアは、安全性に十分配慮して、不要な医療処置を省いた、妊産婦のニーズを反映したものである。
.本ガイドラインについて
A.要旨
B.背景
C.目的および対象
1)ガイドラインの目的と推奨内容
2)ガイドラインで扱う医療処置・ケアの対象
3)ガイドラインを利用する対象者
D.方法
1)ガイドライン作成期間
2)ガイドライン作成メンバーの構成
3)リサ-チクエスチョン(Research Question;RQ)の設定
4)エビデンスの収集(文献検索方法等)
5)補完する文献の再度選定
6)各文献に対して構造化抄録作成
7)文献にエビデンスレベル(EL)を付ける
8)推奨(Recommendation)グレードの案を分担作成
9)推奨(案)RQを班会議で討議、決定
10)推奨(案)の決定後、公開意見収集
11)外部評価
12)次回の改訂手続き
E.結果
F.研究の限界と今後の課題
G.結論
H.利益相反
II.推奨
RQ1妊産婦の要望とリスクを考慮した分娩施設の対応は?
RQ2分娩期に医療者以外の付き添い(立ち会い)は?
RQ3助産師のケアは?
RQ4分娩中の体位は?
RQ5産痛の緩和は?
RQ6妊産褥婦とのコミュニケ-ションは?
RQ7医師や助産師の継続ケアは?
RQ8バルサルバ法の適応は?
RQ9会陰切開の適応は?
RQ10分娩時のル-チンの点滴は?
RQ11分娩時胎児心拍数の観察と対応は?
RQ12新生児の蘇生と搬送は?
RQ13母乳育児の支援は?
RQ14早期母子接触の支援は?
RQ15産後の育児に向けた退院時の支援は?
III.構造化抄録のまとめ
RQ1妊産婦の要望とリスクを考慮した分娩施設の対応は?
RQ2分娩期の医療者以外の付き添い(立ち会い)は?
RQ3助産師のケアは?
RQ4分娩中の体位は?
RQ5産痛の緩和は?
RQ6妊産褥婦とのコミュニケ-ションは?
RQ7医師や助産師の継続ケアは?
RQ8バルサルバ法の適応は?
RQ9会陰切開の適応は?
RQ10分娩時のル-チンの点滴は?
RQ11分娩時胎児心拍数の観察と対応は?
RQ12新生児の蘇生と搬送は?
RQ13母乳育児の支援は?
RQ14早期母子接触の支援は?
RQ15産後の育児に向けた退院時の支援は?
IV.資料編
資料1.エビデンスの収集と文献検索
1)概要
2)検索式(フィルタ)
3)RQ別の検索式
資料2.前回および今回改訂の妊娠出産ガイドラインのRQ
1)前回「2006年版(平成18年)」の「科学的根拠に基づく快適な妊娠・出産のためのガイドライン」各RQ
2)改訂版の「科学的根拠に基づく快適で安全な妊娠出産のためのガイドライン」各RQ