書名 |
東洋医学に活かす臨床疾患学 |
---|---|
筆頭著者 |
西村 甲・著 |
出版社名 |
|
ISBNコード |
ISBN978-4-498-06906-0 |
発行年 |
2013年7月 |
判型 / 頁数 |
B5判 / 310頁 |
分類 |
臨床医学系/その他/統合医療(東洋医学他) |
価格 |
定価5,280円(本体4,800円 税10%) |
東洋医学を用いた医療に携わるはり師、きゅう師、按摩マッサージ指圧師、薬剤師などを志す学生を対象に、全領域の疾患を東西両医学の見地より解説するテキスト。
目次
1.感染症
1-1.感染症総論 1
1-1-1.感染と感染症 1
1-1-2.病原体の種類 1
1-1-3.感染症の分類 2
1-1-4.病原体の感染力 3
1-1-5.感染防御能 3
1-1-6.近年の感染症 4
1-2.敗血症 4
1-2-1.発熱 5
1-3.細菌感染症 5
1-3-1.細菌の分類 5
1-3-2.代表的細菌感染症 6
1-4.ウイルス感染症 11
1-4-1.分類 11
1-4-2.主なウイルス感染症 11
1-5.真菌感染症 13
1-5-1.構造 13
1-5-2.感染症の分類 13
1-6.学校保健安全法 13
2.神経・筋疾患
2-1.脳血管疾患 15
2-1-1.脳出血 15
2-1-2.脳梗塞 20
2-1-3.一過性脳虚血発作(TIA) 24
2-2.神経系の感染症 24
2-2-1.髄膜炎 24
2-2-2.脳膿瘍 25
2-2-3.脳炎 25
2-2-4.遅発性ウイルス感染症 26
2-2-5.プリオン病 26
2-2-6.HTLV-1関連ミエロパチー 27
2-2-7.神経梅毒 27
2-2-8.ポリオ 27
2-3.脳脊髄腫瘍 28
2-3-1.脳腫瘍 28
2-3-2.脊髄腫瘍 28
2-4.変性疾患 29
2-4-1.基底核変性疾患 29
2-4-2.脊髄小脳変性疾患 31
2-4-3.Shy-Drager症候群 32
2-4-4.急性小脳失調症 32
2-4-5.運動ニューロンの変性疾患 32
2-4-6.その他の脊髄変性疾患 33
2-5.脱髄疾患 33
2-5-1.脱髄の概念 33
2-5-2.髄鞘破壊性疾患 34
2-5-3.髄鞘形成不全疾患 34
2-6.認知症 34
2-6-1.認知症の概念 34
2-6-2.皮質性認知症 35
2-6-3.皮質下認知症 37
2-7.筋疾患 37
2-7-1.筋萎縮の鑑別 37
2-7-2.進行性筋ジストロフィー 37
2-7-3.筋緊張症候群 38
2-7-4.先天性ミオパチー 38
2-7-5.ミトコンドリア異常症 39
2-7-6.周期性四肢麻痺 39
2-7-7.多発性筋炎・皮膚筋炎 39
2-7-8.重症筋無力症 40
2-7-9.Lambert-Eaton筋無力症候群 40
2-8.末梢神経性疾患 40
2-8-1.末梢神経障害 40
2-8-2.髄鞘障害 41
2-8-3.軸索障害 42
2-8-4.その他の末梢神経障害 42
2-9.機能性疾患 42
2-9-1.頭痛 42
2-9-2.ナルコレプシー 43
2-9-3.周期性過眠症 44
3.呼吸器・胸壁疾患
4.循環器疾患
5.消化器疾患
6.泌尿生殖器疾患
7.血液・造血器疾患
8.代謝・栄養疾患
9.内分泌疾患
10.アレルギー疾患・免疫不全・自己免疫疾患
11.運動器疾患
12.皮膚疾患
13.眼疾患
14.耳鼻咽喉疾患
15.精神・心身医学的疾患
16.小児科疾患
17.外科疾患
18.麻酔科学
索引 303