書名 |
わかりやすい女性内分泌 ―イラストで読む性周期のしくみ (改訂第2版) |
---|---|
筆頭著者 |
順天堂大学生殖内分泌グループ・編著 |
出版社名 |
|
ISBNコード |
ISBN978-4-7878-2004-4 |
発行年 |
2013年6月 |
判型 / 頁数 |
B6判 / 136頁 |
分類 |
臨床医学系/産科婦人科学 |
価格 |
定価3,080円(本体2,800円 税10%) |
女性内分泌のしくみをビジュアルに解説! 一見煩雑な女性内分泌学の基礎と臨床をフローチャートやイラスト、写真を豊富に用いて解説。
Ⅰ.総論
1.成人女性の月経周期のしくみ
1)月経周期
2)月経周期にかかわるホルモン
・memo 1:患者と良好なコミュニケーションをとるために
3)月経周期のメカニズム
①視床下部-下垂体-卵巣-子宮系
②フィードバック
③卵胞発育
④卵胞におけるホルモン産生
⑤排卵
⑥黄体形成と維持
⑦子宮内膜の変化
・memo 2:関連疾患の検査と合併症の予防
a.骨量の測定
b.子宮体癌のスクリーニング
c.乳癌のスクリーニング
2.内分泌機能の評価法
1)基礎体温
①基礎体温とは
②体温計
③評価
2)ホルモン検査
①月経周期におけるホルモン値の変化
②各排卵障害における新しい基準
・memo 3:AMH(抗ミュラー管ホルモン)
3)ホルモン負荷試験
4)経腟超音波検査の基本操作
①経腟超音波検査の走査手順
②子宮の大きさの評価
③子宮内膜の周期的変化とエコーパターン
5)経腟超音波による月経周期の観察
①子宮内膜像の観察
②卵巣
3.基本的な薬剤の種類と投与法
1)排卵障害に使用する薬剤
①ドーパミン作動薬
②クロミフェン
2)ホルモン製剤
①エストロゲン製剤
②プロゲスチン製剤
③EP剤
3)ホルモン補充療法
①カウフマン療法
②ピンカス療法
③ホルムストローム療法
Ⅱ.排卵障害の診断と治療
1.排卵障害の定義
1)正常な月経とは
2.無月経の分類
1)第1度無月経と第2度無月経
3.排卵障害の分類
1)排卵障害の概念
2)排卵障害の診断
①排卵障害の患者の診察手順
②超音波検査で分類した排卵障害
③ホルモン検査で分類した排卵障害
・memo 4:子宮はエストロゲンの鏡?
3)排卵障害の治療
4.各疾患の診断と治療
1)高プロラクチン血症
①疾患概念
②治療
2)中枢性排卵障害
①疾患概念
②病態
③治療
A.排卵誘発
B.ホルモン補充療法
3)多胞性卵巣症候群
①疾患概念
②病態
③治療
A.排卵誘発
4)早発卵巣機能不全
①疾患概念
②病態
③治療
イラスト・表 一覧