書名 |
量的な看護研究のきほん |
---|---|
筆頭著者 |
大木秀一・著(石川県立看護大学教授) |
出版社名 |
|
ISBNコード |
ISBN978-4-263-23552-2 |
発行年 |
2011年6月 |
判型 / 頁数 |
B5判 / 142頁 |
分類 |
基礎看護/基礎看護学/看護研究 |
価格 |
定価3,080円(本体2,800円 税10%) |
●看護研究に慣れていない初心者が,臆せず第一歩を踏み出すことをサポートするような導入部とした.
●看護研究の初心者が行うことの多い,統計解析10題(アンケート集計から簡単な検定まで)を,実例を用いて具体的に解説.
●理想的な研究像ばかりを追うことなく,時間や予算など現実との兼ね合いをどのように考え,対処すればよいかについても解説.
●巻末には,量的研究の最終チェックに役立つ「統計解析チェックリスト」を綴じ込み!
【看護研究の基本的な考え方と進め方】
看護研究って何だろう
お試し版量的看護研究のすすめ
【統計の種類と予備知識】
統計の基礎
記述統計と推測統計の違い
データの種類
データ分析の基本
【身に付けておきたい統計解析のエッセンス】
正規分布する1つの量的な変数の分析
正規分布しない1つの量的な変数の分析
1つの質的な変数の分析
2つの質的な変数の分析
2つの量的な変数の分析
順序尺度の分析
その他の単純集計と一歩進んだ分析
t検定―平均値の差の検定
χ2検定―関連についての検定
ノンパラメトリック検定法
【人間を対象とした量的研究での注意点】
統計解析の理想と現実のギャップ
統計解析を超えた問題…誤差とバイアス
信用できる研究とは