書籍検索結果 詳細表示

書名

神経因性大腸と盲腸瘻による順行性浣腸

筆頭著者

宇野良治・著

出版社名

杏林書院

ISBNコード

ISBN978-4-7644-0060-3

発行年

2006年1月

判型 / 頁数

B5判 / 176頁

分類

臨床医学系/消化器内科

価格

定価4,840円(本体4,400円 税10%)

内容

2001年に小児を対象とした経皮内視鏡的盲腸瘻による順行性浣腸の多数例での報告が米国から発表されました.小児といっても最高年齢は22歳であり,成人における排便困難に対して内視鏡医が貢献できる可能性を示唆するものと考え,2002年に経皮内視鏡的盲腸瘻をはじめて行ないました.
経皮内視鏡的盲腸瘻の普及には,この手技を施行できる消化器内視鏡医の育成が必要不可欠です.そこで今後盲腸瘻を行なおうと考えている医師は,本書を熟読してイメージトレーニングを重ねていただきたいと思います.
また,医師だけでなく,盲腸瘻を受けようとする患者様,ご家族,および盲腸瘻を管理・指導しなければならない看護師の方も手にとっていただきたい1冊です.

目次

本書の読者対象と読み方
第1章 排便について理解しよう
排便のしくみを理解するために/排便のしくみ/排便に重要な自律神経/過敏性腸症候群/一般的な便秘症の分類と問題点
第2章 神経因性大腸の原因と症状
神経因性大腸という用語について/神経因性大腸とは?/神経因性大腸(1)脳疾患の場合/神経因性大腸(2)脊髄疾患の場合/神経因性大腸の腹部単純写真の特徴/脊髄損傷の神経因性大腸/神経因性大腸の従来の治療方法と問題点
第3章 盲腸瘻と順行性浣腸
神経因性大腸の新しい治療法/順行性浣腸/盲腸瘻とは?/チューブ盲腸瘻をつくる方法/経皮的手技/開腹手術による手技/チューブ盲腸瘻の原理/順行性浣腸と逆行性浣腸の違い/人工肛門との比較/ザッシーBMSチューブ
第4章 盲腸瘻の歴史と盲腸瘻によるドレナージ
手術による盲腸瘻の歴史/世界初の経皮内視鏡的盲腸瘻の報告/著者が経験したドレナージ目的のPEC/ドレナージ目的のPEC症例:急性偽性腸閉塞/ドレナージの目的のPEC:癌の閉塞による閉塞性腸管拡張
第5章 順行性浣腸を目的とした盲腸瘻の経緯
いかにして,順行性浣腸が生まれたのでしょうか?/ACEの開発/生体の一部(虫垂,小腸など)を利用して盲腸瘻を造る方法/呪縛からの解放による新しい手技/PECによる順行性浣腸/便失禁を生じている小児に対する内視鏡的盲腸瘻からの順行性浣腸/慢性便秘症の小児に対する経皮内視鏡的盲腸瘻/PECの報告(論文)/難治性便秘症の治療としての経皮内視鏡的盲腸瘻:米国からの報告/経皮内視鏡的盲腸瘻:症例集/Pull法によるPEC/成人PEC報告例(欧米):すべてPull法/宇野式PEC法の開発経緯/チューブの太さの検討/固定法の検討/鮒田(ふなだ)式腹壁固定具について/北米の放射線科(チャイト式) による盲腸と腹壁の固定方法
第6章 宇野式PECによる順行性浣腸の方法と症例
PECによる順行性浣腸の適応/造設場所と配置/準備する物品/方法/クリニカルパスの解説/説明用紙(患者様用)/起こりうる合併症とその対策/造設時の出血(全チューブ共通)/盲腸内反による腸重積(バルーン型,バンパー型)/チューブによる回腸閉塞(バルーン型,バンパー型)/バルーン破裂(バルーン型のみ)/チューブの引っ張りによる障害(バルーン型,バンパー型)/チューブ周囲の皮膚の赤色(全チューブ共通)/不良肉芽の発生(全チューブ共通)/チューブの逸脱(チャイトチューブ,バルーンチューブ)/宇野式PEC法で使用するチューブ種類・サイズ/チューブ(バルーン型,バンパー型)の長期管理の注意点/体表から目立たないチューブ/バルーン型ボタンとチャイトチューブの外観/チャイトチューブの原理/チャイトチューブの挿入法/チャイトチューブの使用方法/チューブ周囲の洗浄/チューブの固定方法(ドレッシング)/バルーン型チューブの交換方法/順行性浣腸目的のPEC:症例1(脊髄損傷)/順行性浣腸目的のPEC:症例2(脊髄損傷)/順行性浣腸目的のPEC:症例3(脳梗塞)/順行性浣腸目的のPEC:症例4(パーキンソン病)/順行性浣腸目的のPEC:症例5(脊髄損傷)/順行性浣腸による便通改善に伴う効果
第7章 北米の小児用盲腸瘻
便失禁とは何か?/盲腸瘻カテーテル(Cチューブ)とは何か?/どのようにして盲腸瘻チューブを挿入するのか?/Cチューブを受ける利点は何か?/誰がCチューブを受けるべきか?/適応にならないかもしれない場合/一時的Cチューブの方法/一時的Cチューブの挿入での起こりうる合併症/退院/管理と使用/一般的ガイドライン/盲腸瘻部のケア/盲腸瘻部の洗浄/入浴の注意/一時的Cチューブのフラッシュ/一時的Cチューブからの腸洗浄/抜糸/フォーリーカテーテルの挿入方法/チャイトチューブの挿入方法/チャイトチューブの挿入で起こりうる合併症/チャイトチュウーブのケアと使用/腸洗浄/チャイトチューブの管理
第8章 盲腸瘻と順行性浣腸:Q&A
Q1.大腸と結腸,盲腸の用語の使い分けについて教えてください/Q2.盲腸にチューブを入れる時に虫垂を傷つけることはないのでしょうか?/Q3.盲腸瘻を増設する場合,皮膚と盲腸の間には何があるのですか?/Q4.盲腸から入れた浣腸液は小腸や胃の方に逆流しないのでしょうか?/Q5.セルジンガー針,トロッカー針はどういうものですか?/Q6.イントロデューサー法とは何ですか?/Q7.チューブの種類とその使い分けについて教えてください/Q8.脊髄損傷の場合,PECを行なっても痛みがない場合があるのは何故ですか?/Q9.以前に盲腸ポート手術を受けたのですが,チャイトチューブへの交換が可能でしょうか?/Q10.重度心身障害時の便秘,便失禁に対してもPECによる順行性浣腸は有効でしょうか?/Q11.便通障害がある場合は誰でもPECの適応になるのでしょうか?/Q12.どの医師でもPECが造設できるのでしょうか?/Q13./孔,チューブ周囲は消毒しなくていいのですか?/Q14.S状結腸瘻について教えてください/Q15.腸管からガスだけを抜く方法を教えてください/Q16.2点固定か3点固定するかは,どのように選択しているのでしょうか?/Q17.順行性浣腸で腸内細菌がなくなってしまわないでしょうか?/Q18.チャイトチューブはどの医師でも使用できるのでしょうか?/Q19.盲腸ポート手術イコール順行性浣腸と思っていたのですが,違うのですか?/Q20.盲腸ポート手術の歴史的位置付けを教えてください/Q21.盲腸瘻の歴史を簡単に教えてください/Q22.盲腸ポート手術と宇野式PECとの違いを簡単に教えてください/Q23.なぜ,これまで日本でPECが行なわれてこなかったのでしょうか?/Q24.今後,PECが普及するにはどうすればよいのでしょうか?
第9章 下剤,浣腸液の解説
刺激性下剤/小腸刺激性下剤/大腸刺激性下剤/塩類下剤/膨張性下剤/浸透性下剤/糖質下剤/副交感刺激剤/坐薬/順行性浣腸に使用する薬剤/用語解説